これを機に、感謝の気持ちを込め「大須商店街連盟還暦祭」を2月21日(土)~3月1日(日)の9日間行います。
昨日から、大須商店街は赤い旗とアーケードに真っ赤な布を飾っています。
素敵な雰囲気で華やいだ感じですね。


実は、私の店も来年で創業100年です。
私の祖父が初代の社長で、現在は3代目です。
戦後は大須で呉服屋を始めたのですが、その前は今の長者町で古着屋をやっていたそうです。
さて、還暦祭は2月21日(土)から始まります。
各店お値打ちな商品をご用意していますので、是非お越しください。
風はまだまだ冷たいのですが、日差しのぬくもりが嬉しいですね。
寒いこの時期に、家庭でゆっくりしたい時のひざ掛けです。
スカート式になっていますので、お勝手などする時にも重宝します。
生地はポリエステルでフリーズの暖かい手触りです。


こんな暖かいひざ掛けをしてコーヒーでもいかがでしょうか。
先日初めてコンビニでコーヒーを買ってみました。
最近のコンビニはコーヒーが安くておいしいということを聞いたので。
ローソンで100円コーヒーを買って5分ほどの自宅に持って帰ったら、もう冷めていると思って飲んでみたら暖かいのでびっくりしました。
容器が冷めにくく出来ているみたいです。
本当に驚きました!
スタッフの若い方(コンビニ愛好者)に聞いたら、ローソンだけがこんな冷めにくい容器に入れてくれるようです。
他は普通の紙コップでそうですよ。
ちなみに彼女はセブンイレブンのコーヒーが一番おいしいそうです。
最近のコンビニ情報でした・・・・。
こんな日は富士山がきれいに見える絶好のチャンスです。
と言っても、なかなかお休みが取れない私です。
こんなコースターが入荷しました。
可愛い動物がちょこんとコースターに乗っています。
キュートでおしゃれなコースターは、冷たい飲み物などに敷物として使うと余計おいしく感じますよ。
昨日のランチョンマットやコースターは、若い家庭ではよく使用しますね。
いえいえ若い家庭だけでなく、それなりのお年の方も使っていただけます。



こんなコースターで飲み物が出てきたら、癒しを感じます。
すごく癒されますね。
さて、先週の土日はセンター試験でしたので、明日からの土日はお客様が多いのではないかしら?
お母様のお振袖を使用して足りないものだけ買い足したいとお考えの方は、振り袖や帯など使用したいものをお持ちくださいね。


各地でインフルエンザ警報
が出ていますので
どうぞお気を付け下さいね。
店頭に和の雑貨がたくさん
出ていますがポーチは
女性の必需品です。
化粧道具を入れたり、
ハンカチなど細かい物を
整理するには、こんな
大きさのポーチが便利です。
和柄なので海外のお土産にも喜ばれます。
大きさもいろいろありますので、お気に入りを見つけてください。
楊枝入れ、がま口、裁縫セット、カードケース等々小物がいっぱいありますので、女性の方は楽しいって言ってくださいます。
私たちスタッフも見ていて楽しいから、その気持ちは一緒ですね。
下の小物はランチョンマットです。
和柄のキレをパッチワークしてあります。
こちらは、海外の方に人気です。
最近は日本人もこんなおしゃれなランチョンマットでお食事をされる方が増えてまいりました。


どうですか?
お気に召したものはありましたか?
雨の日でも大須はアーケード街ですので、傘も差さずにゆっくり大須商店街をぶらついてください。
最近「クロワッサンたい焼き」が人気です。
たくさんの方が並んで買って行かれますが、今日は雨ですのですいているかもしれません。
お勧めですよ・・・。
遅くなってごめんなさい。
もう成人式が終わり大人の世界に一歩づつ進んでみえると思います。
まず、お酒が飲めること、また選挙権が与えられること、そして大人としての自覚が求められることなどなど・・・。
親から自立して社会人として責任が求められるという、ちょっと身が引き締まりますね。



帯結びがこのお嬢様にお似合いの、豪華な結びになっています。
全体的の、小物がピンク系にまとめられお嬢様の初々しさが引き立ちます。
そろそろ来年の振袖の予約にご来店される方が増えています。
振袖のご予約は1月から3月頃が一番揃っていますので、是非ご来店いただきましてご覧ください。